第69回 市川市小学校陸上競技大会

今日は市川市小学校陸上競技大会です。 選手たちは全員定刻に集まり、学校を出発しました。 選手たちは、練習の成果を発揮して、精一杯がんばりました。 低学年男子400Mリレーが第2位、5年女子走り幅跳びが第3位と第5位、5年男子1000Mが第1位…

今日の授業風景

1年生が図工の学習をしていました。 「にじいろのさかな」がいる背景を想像しながら一生懸命かいていました。どのような作品が仕上がるか楽しみです。 本日の更新は以上です。

連協合同運動会 ・ 幸公民館文化祭

塩焼小学校の校庭で、自治会の合同運動会が開かれました。36年間も続いている地域の行事です。塩焼っ子は、恵まれた環境で育っていると感じます。地域の皆様、ありがとうございます。 幸公民館では、昨日今日で文化祭が開かれました。 塩焼小の子どもたち…

反復横跳び修行

残念ながら塩焼小学校は新体力テストの反復横跳びの結果があまり良くありません。そこで、運動委員会が楽しみながら反復横跳びの成績が上がる「反復横跳び修行」を考えました。 今週の塩焼タイムに、低学年と高学年に分けて、希望者を体育館に集めて行いまし…

1年生 遠足

1年生が遠足に行きました。 10時前に千葉市動物公園に到着しました。 グループで仲良くいろいろな動物をみました。 お天気にも恵まれ楽しい一日が過ごせたようです。 本日の更新は以上です。

にじいろの会  5年生学校支援実践講座

塩焼タイムに第4回にじいろの会を開きました。 今回は、4.5年生の会員が幼稚園児の皆さんに読み聞かせをしました。 3.4時間目に5年生が学校支援実践講座を開きました。 テーマは「人との関わりについて考えよう」です。事例を読みあい、意見交流をし…

後期開始

台風19号の通過に伴い、各地で甚大な被害が起きています。被災した方々には心よりお見舞い申し上げます。 本校は大きな被害もなく、今日から後期の教育活動を支障なく始めることができたことにほっとしながら、校内をまわってみました。 3年生が、算数の…

前期終業式

前期終業式を行いました。 まず、6年生代表児童の指揮で校歌を歌いました。 次に校長から話をしました。今日は、担任の先生から「あゆみ」をもらう日であること。前期にがんばったことや、これからがんばってほしいことが書いてあるからお家の人と振り返っ…

3年生社会科見学・家庭教育学級

3年生が社会科の学習でスーパーベルクに見学に行きました。 店内とバックヤードの見学をさせていただきました。ベルクの皆様、ありがとうございました。 第4回家庭教育学級を開きました。 今日のテーマは、「おいしいコーヒーをいれる」でした。 学級の皆…

定例研体育部会公開研究会

本校を会場に、定例研体育部会公開研究会を開きました。 5年生の子どもたちがシンクロマットに取り組みました。 100人以上の参観者に見守られながら、子どもたちはがんばりました。 さすが「体を鍛える」本校の子どもたちです。 本日の更新は以上です。

10月の掲示

10月も2週目に入りましたが、月が替わると同時に掲示委員会の掲示も変わっていました。 市民図書室の掲示も変わっていました。 「かわいいねー。おもしろいねー。じょうずだねー。」と子どもたちがながめていました。 本日の更新は以上です。

新米が届きました!

今日、新潟から新米が届きました。5年生が自然教室で刈り取ったお米です。 5年生の子どもたちには、今週中に配付予定です。 本日の更新は以上です。

6年生 修学旅行2日目

おはようございます。元気に起床しました。 気温12度。朝の集いの後、湯の湖畔で参加者全員で学年写真を撮りました。 とても良いお天気です。 散歩の帰りに野生の猿を見ました。 朝食です。 時間通りに退館式を行い、バスに乗り込みました。 華厳の滝に着き…

6年生 修学旅行1日目

6年生が、修学旅行の出発式を行いました。 この後、予定より早くバスに乗り込み出発しました。 少し遅れて羽生PAでトイレ休憩をとりました。 東照宮に到着しました。雨は止んでいます!(^^) お昼を食べました。 グループ別のバスに乗り、いろは坂を登りまし…

今日の授業風景

家庭科室を覗くと、5年生が家庭科の勉強をしていました。 アイロンのかけ方を実習するところでした。この後、運動会で使った万国旗にアイロンをかけたようです。お家でも進んでアイロンかけができるといいですね。 別の5年生の教室を覗くと、国語の時間で…

たくさん本をよもう

今月の生活目標は「たくさん本をよもう」です。 図書室(わくわくルーム)を覗くと、学校図書館員が1年生に読み聞かせをしていました。 読み聞かせの後、1年生は隣接している市民図書室へ行きました。今日から1年生も2冊借りられるようになったというこ…

「ぺんぎんくらぶ」ガイダンス

先日の保護者会でもお伝えしましたが、「ぺんぎんくらぶ」のガイダンスを9時30分より視聴覚室で行いました。 「ぺんぎんくらぶ」は、PTA会長を中心に本部の方たちが考えてくださった「塩焼タイムと昼休みに校庭や校内の見守りをする」ボランティアです…

今日の授業風景

校内を周っていると、3年生のあるクラスが図工室でひまわりの絵を描いていました。わりばしペンに炭をつけて一生懸命描いていました。どんな絵が完成するのか楽しみです。 音楽室では4年生がマラカス、ギロ、カバサ、クラベスという打楽器を「いろんな木の…

前期末学級懇談会・第3回学校運営協議会

前期末の学級懇談会を開きました。多数のご参加、ありがとうございました。 15時から第3回学校運営協議会を開きました。 学校評価結果などについて話し合いました。お忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございました。 本日の更新は以上です。

彼岸花・魚沼産の米・6年生しおりコンテスト

校庭の2か所に彼岸花が咲いていました。4年生の国語に「ごんぎつね」という物語がありますが、子どもたちは挿絵にこの彼岸花がでてくるのを知っているでしょうか? 5年生が先週の自然教室で刈った稲の一部をいただいてきました。廊下に干してありました。…

第3回ジュニア記者養成講座

放課後に新聞委員会の6年生を対象に第3回ジュニア記者養成講座を開きました。 7月の第1回講座、第2回取材に続き、毎日新聞社の記者の方から今後の日程やどのような新聞をつくるのかなど、いろいろ教えていただきました。

陸上部練習②

陸上部の練習が始まってから3週間目に入りました。 4年生60人、5年生42人、6年生42人の部員が、種目別に分かれて練習をしていました。 5年生は、新潟の魚沼市で稲刈りをしてきましたが、校庭で育てている稲も穂が実っていました。 本日の更新は以…

5年生 自然教室3日目

6時起床。子どもたちは、荷物整理をしています。気温12度、曇りです。 朝食の時間です。今朝の基本のおかず。 パンかご飯かを選びます。 最後のバイキングです。 朝食後に部屋を片付け、大きな荷物はバスに積み込みました。すばやく行動できたので、予定より…

5年生 自然教室2日目

明け方は、霧雨が降っていましたが、集いの時間には止みました。クラスごとに写真を撮ってラジオ体操をしました。 現在気温は15度です。 朝食バイキングです。予め全員に用意されている一人分がこちらです。 ここに、パンかご飯かを各自選びます。その後、お…

5年生 自然教室1日目

5年生の2泊3日の自然教室の出発式が行われました。 7時過ぎに学校を出発しました。 三芳PAでトイレ休憩しました。 赤城高原SAでトイレ休憩しました。空気がひんやりしています。 関越トンネルを通りました。 ホテルに着きました。開校式をしました。皆、…

人権教室1年生

1年生が人権擁護委員の先生をお招きして人権教室を開きました。お話をもとに、いじめられたらどんな気持ちになるかを考えながら、いじめは絶対にいけないということを勉強しました。 1年生の子どもたちがこの冊子を持ち帰ったら、お家でも読んで子どもの意…

たんぽぽの会・2年生の詩

今朝は、8回めのたんぽぽの会による読み聞かせがありました。 今朝は、4年生と6年生でした。子どもたちは毎週楽しみにしていて、集中して聞いていました。 たんぽぽの会の皆様、いつもありがとうございます。 2年生が、国語の勉強で初めての詩を書きまし…

あいさつ月間の取組② 6年生修学旅行説明会

あいさつ月間の取組として、「塩焼小あいさつ謎解き大作戦」が始まっています。 代表委員会と生活委員会の企画で、今週は低学年、来週は中学年、再来週は高学年が塩焼タイムと昼休みにチャレンジします。この取組を通じて、気持ちの良いあいさつができる子ど…

陸上部練習

9日の放課後から陸上部の練習が始まっています。 今朝は、4、5、6年生全員が種目別に分かれて練習しました。 本日の更新は以上です。

学校支援実践講座 3年生

3年生が学校支援実践講座を開きました。 各学級に6名の地域支援者の方が入り、子どもたちと「人との関わりについて考えよう」というテーマで意見交換を行いました。 今日は、このような事例2つについて思ったこと、感じたことなど話し合いました。 地域支…